ホームページのSEO[間違いSEO(1) 表示順序=クリック数ではない] ホームページ制作 アクシズ[三重県鈴鹿市]

ホームページのSEO by ホームページ制作 アクシズ[三重県鈴鹿市]

間違いSEO(1) 表示順序=クリック数ではない

検索サイトでは、キーワードに基づいた検索結果は順番に表示されます。
この順番について、あなたは勘違いしていませんか?
  「クリックされた数が多い順でしょ」
そう仰る方が、いまだに多数いらっしゃいます。
このような勘違いをしていると、SEO対策とはリンクをひたすら、1日に何回もクリックする作業の事になってしまいます。
あの順序は、ホームページの内容に基づくランキングなのです。

SEOとは、ホームページの内容を検索エンジンに知ってもらう事。

検索エンジンは、使用されたキーワードと、何十億ものホームページの内容を照らし合わせます。
そして、以下の順序に沿って、ホームページをランク付けし、表示します。
[対象キーワードについて書かれていると思われるページ]
  ↓
[対象キーワードがそれなりに含まれているページ]
  ↓
[対象キーワードと一応関係のありそうなページ]
つまり、肝心なのは【ホームページの中身】です。
そしてSEOとは、ページのメインテーマを検索エンジンにちゃんと理解してもらえるよう、中身を調整することなのです。
検索エンジンサイトは、より多くのユーザーに利用してもらおうと競争しています。
その競争において一番の武器となるのが、ユーザにおける、検索結果に対しての満足度です。
  たとえば。
鈴鹿のおいしい焼き肉屋さんを探している人が[鈴鹿 焼肉 おいしい]で検索したとします。
そしてずらりと出てきたホームページを、その人は上から順番に、実際に訪問するわけです。
ここで、おいしそうな鈴鹿の焼き肉屋さんの情報にたどり着くために見て回るホームページの数が少なければ少ないほど、検索エンジンに対する満足度が高くなり、また利用されます。
そんな満足度の向上を実現するために、検索エンジンは1億以上のホームページの内容をすべて把握し、ユーザーが検索に使用した単語群にもっとも関連がありそうな順で表示するのです。
この点を理解し、正しいSEO対策を実行すれば、おのずと検索エンジンが味方に付きます。
伝えたい情報が正しく伝わるホームページにするSEOが求められる理由は、ここにあります。

HOME > ホームページのSEO > あなたは大丈夫? 間違いだらけのSEO知識 > 間違いSEO(1) 表示順序=クリック数ではない